どうも、トモロヲです!
みなさん知ってますか?
横浜線沿いにある映画館は実は全部で5館しかないんですよ。
他だと中央線が7館、京王線はなんと15館も!
つまり、横浜線沿いに住んでいる人は必然的に下記の映画館に行くことが多くなるんです!
1.ブリリアショートショートシアター(最寄り:東神奈川駅)
2.ムービル (最寄り:東神奈川駅)
3.TOHOシネマズららぽーと横浜 (最寄り:鴨居駅)
4.MOVIX橋本 (最寄り:橋本駅)
5.ニュー八王子シネマ (最寄り:八王子駅)
つまり・・・
混みやすい映画館になってくるということなんです!
しかし、東神奈川駅の二つは駅から徒歩22分でアクセスしづらいし、
ららぽーと横浜(鴨居)なんてショッピングに来る方も多いので尚混みやすい汗。
となると・・・
必然的にMOVIX橋本になって来るというのが
今回のポイント!
なので今回はMOVIX橋本の良さを上げていこうと思います!
JR橋本駅から徒歩5分内でアクセスは超簡単!
駅を出てから北口方面を右にmeweを超えて行くと
サイゼリヤが見える。その奥に行くとMOVIX橋本はあるのだ。
1Fはドンキホーテで
エスカレーターを上がって2Fにある。
・到着
[jin-iconbox09]すぐそばには提携のパーキングもあるため、車で来るのも便利![/jin-iconbox09]
とりあえずSMTメンバーズ会員になっておくべき!
特典はこんな感じ。
[jin-iconbox03]1.6回観たら1本無料!2.鑑賞したらクーポンがもらえる!
3.お誕生日に1000円割引!
4.メンバー限定のサービスデイあり!
5.一般販売より4時間早くインターネット購入できる![/jin-iconbox03]
しかも、なんと会員費用0円で登録料も0円!!!
TOHOさんは年会費300円かかります。
めちゃ顧客に優しいですね!さすがSMTさん。
〇〇デイの日に行くとお得!
毎月20日はSMTデイでなんと映画一本1100円で観られるんです!
安いですね!そのほかにも・・・
・ファーストデイ 毎月1日は1100円
・毎週火曜日レディースデイ 1100円
・平日午前一発目のファーストショー 1300円
・レイトショー (20時以降) 1300円
・夫婦50割引 (夫婦のどちらかが50歳以上) 二人で2200円
・シニア割 (60歳以上) 1100円
・館内の広さも十分なので快適
・ポップコーンはここで買えるよ!
最後に。
いかがでしたでしょうか!?
横浜線沿いならまず橋本の映画館がおすすめです!
観たい映画を是非大切な人と観てはいかがでしょうか?
ちなみに僕もたまに出現しますよ笑。
それでは、今回はここまで。