とろけるハンバーグ福よしのハンバーグが本当にとろける美味さだった!

どうも、トモロヲです。

今回は相模原飲食店応援企画第2弾だ!

前回は相模原のカフェトガシさんを紹介したが

今回はとろけるハンバーグ福よしさんのハンバーグを紹介するぞ!

 

 

[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#54dcef” url=”http://takahashitomorow.com/2020/05/07/カフェトガシのパフェがめちゃくちゃ高い⁉%EF%B8%8E相/” target=”_self”]カフェトガシへ[/jin-button-flat]

 

初めて宇宙に行ったハンバーグ

 

ハンバーグ

民間観測ロケットにとろけるハンバーグをカプセルに搭載して

2019年4月30日に発射。

「とろけるハンバーグをロケットに乗せる話題性で相模原を全国に知られる機会になれば」

という思いで行ったそうでこれが世界初の宇宙へ行ったハンバーグとなった。

 

かなり話題性もユーモア満点だ。

ちなみにこのとろけるハンバーグだが食べてもかなりうまいと評判!

 

なので今回はそのとろけるハンバーグを食べに行った!

では今からレポートしていくぞ!

 

福よし

相模原中央区にあるとろけるハンバーグ福よし本店

外観はアメリカンな感じが漂っている。

 

看板

外にはメニュー看板が置いてあるぞ。

ここで今日は何を食べるかまず見てみよう。

どうやらオススメはやはりとろけるハンバーグようだ。

 

店内

店内は広々としてしている。

テーブル席があり外にも靴を脱いで上がれる座敷のような席まである

メニューはこれだ

メニュー表

左にあるのはオススメのガーリックライスの作り方が載っている。

とにかくハンバーグを注文しよう。

 

これがとろけるハンバーグだ!

とろけるハンバーグ

 

うまそうだ。

 

とろけるハンバーグ

 

写真だとこの柔らかさが伝わらないので動画で見てほしい。

 

 

ハンバーグはめちゃめちゃ柔らかくて最初は切って焼くところから始まるんだ。

ハンバーグを焼いたら食べてみよう

とにかく柔らかいから口の中で溶けてしまうぞ!

今回は塩コショウで食べてみた!

 

ハンバーグ

 

右にあるハラミステーキも美味しいぞ!

 

ハラミ

熟成ハラミステーキコンボは最強だ!

 

サラダ・ライス・スープはおかわり自由

ハンバーグはMaxはLLサイズの400グラム

 

食い意地をはっている少年たちには最高だな。

 

ハンバーグを食べ終わったらガーリックライスを作ろう!

ガーリックライス

〆はこれで決まり!

お店もイチオシのガーリックライス!

作り方もちゃんとメニュー表に記載されているので迷わず作れるぞ!

 

メニュー表

ハンバーグを食べた後の定番の食べ方になるのでぜひ試してみてくださいね!

 

 

 

トモロヲのガーリックライスの作り方

 

ハンバーグをちょっとだけ残しておくんだ。

ライスと混ぜて、クラッシュガーリックを入れるんだ。

 

ガーリックライス

 

ここまで出来たらそこにお店に置いてある「特製醤油」をかけるんだ。

量の目安は味をみながらかけてくれ笑

ちなみにこの特製醤油がまた美味いんだ!

 

醤油

トモロヲはこの食べ方が一番好きだ!

もし気になる方はぜひ試してみてくれ!

 

最後に

和牛寿司

名前を忘れてしまったが、この和牛の炙り寿司がすごくうまい!

腹に余裕がある方なら最初にこれを頼んで食べてみてくれ。

あとはテイクアウトもやっているのでハンバーグをオフィスや自宅でも楽しめるぞ!

トモロヲはお店で食べることをすすめるが、なかなかそうもいかないからな。

 

今日はここまで。