上溝祭りとはどんな祭りなのか!?相模原の名物に行ってきた!
どうも、トモロヲです! 今回は神奈川県相模原市にある有名な上溝祭りに行ってきました! まずは、基本情報からご紹介します! それでは、行きましょう! 江戸時代後期から続く山車のお祭り。知名度は全国にまで! 江戸時代から誇る伝統と歴史のあるお祭りで 何と言っても、有名なのは写真にも載っている山車が各町内から 祭典本部に集結します。大きく揺れる山車に魅了される。 夜になれば、 […]
どうも、トモロヲです! 今回は神奈川県相模原市にある有名な上溝祭りに行ってきました! まずは、基本情報からご紹介します! それでは、行きましょう! 江戸時代後期から続く山車のお祭り。知名度は全国にまで! 江戸時代から誇る伝統と歴史のあるお祭りで 何と言っても、有名なのは写真にも載っている山車が各町内から 祭典本部に集結します。大きく揺れる山車に魅了される。 夜になれば、 […]
どうも、トモロヲです! みなさん知ってますか? 横浜線沿いにある映画館は実は全部で5館しかないんですよ。 他だと中央線が7館、京王線はなんと15館も! つまり、横浜線沿いに住んでいる人は必然的に下記の映画館に行くことが多くなるんです! 1.ブリリアショートショートシアター(最寄り:東神奈川駅) 2.ムービル (最寄り:東神奈川駅) 3.TOHOシネマズららぽーと横浜 (最寄り:鴨居駅 […]
どうも、トモロヲです! みなさん横浜は好きですか? 僕は好きですね! よくデートスポットでも人気の高い横浜で 今回僕は、みなさんきになる横浜中華街の食べ放題は 正直なところ 「一体どこが一番美味しいのか!?」 「たくさんある中から選びづらい。」 というところじゃありませんか!? どこが良いのか正直わからないというこ […]
どうも、トモロヲです。 今回は、6月の季節に綺麗に咲くあじさいの名所を東京と神奈川に絞ってご紹介いたします。 よくInstagramなどでも上がる場所をピックアップしてご紹介していきますので みなさん是非参考にして見てくださいね! それではまず東京からいきましょう! 東京都:白山神社 まず東京は白山神社がおすすめです。 白山駅から徒歩3分で着くのでアクセスも良いです! […]
どうもトモロヲです! 和太鼓の演奏を聴いたことはありますでしょうか? 誰もが一度は聴いたことのある太鼓の音。 よく聴いたことがあるのは、夏祭りなどでしょうか。 僕は、小学生の頃に小学校のクラブ活動で和太鼓部があり 小さい頃から太鼓のドーンという響く音に心まで響かせていたのをよく覚えています。 現代の音楽では様々な発展をとげていますが、 日本の文化としてとても今でも素晴らしさを誇るのが和太鼓であると […]
どうも、トモロヲです。 平成も終わり新しい時代になっても古い音楽が大好きなのは 変わらないトモロヲです。 いつの時代も良き時代なんだってそう音楽が教えてくれます。 最近ハマった音楽は、平浩二さんの「バスストップ」です。 この曲は、とある方から教えてもらった曲です。 懐かしいメロディとゆったりとした曲調の歌謡曲で 僕を和ませてくれます。 さて、今回ご紹介するのは70年代のアメリカの田舎な雰囲気を味わ […]
どうも、トモロヲです。 みなさんお風呂は好きですか? 僕は、大好きです。 今回は品川区中延にある松の湯に行ってきましたので、ご紹介します! 前回5月で閉店してしまう浅草の蛇骨湯に行ってきたのですが、 ここも最高によかったです!よかったら見てください! [jin-button-float visual=”float” h […]
どうも、トモロヲです! 今回青森旅行に行ってきまして夕飯どこで食べようかなあなんて考えてた時に 焼肉が食いてえ! と思い、焼肉に食べに行きました。 行ったら衝撃の美味さ!何故こんなに美味いのか!? その人気の秘密を調べてみました! 調べていくとどうやら 秘密のケンミンSHOWで紹介されたことがきっかけに その人気が急上昇しているようです! そ […]
どうも、トモロヲです。 今回は吉祥寺にある山本のハンバーグに行ってきました。 ここは以前、武蔵野文庫にカレーを食べに行った時に隣にある 行列をみて気になっていたので今回食べに行ってきました。 吉祥寺でハンバーグを食べるならここだ!というほどの人気を誇るお店です。 1.山本のハンバーグとは 2.山本のハンバーグを食べてみた! 3.思ったこと 4.まとめ それ […]
どうも、トモロヲです。 最近新大久保で人気な韓国のスイーツ(おやつ)である 「ハットグ」が吉祥寺に上陸したとのことで食べに行って来ました! 韓国スイーツは今かなり流行ってますね! 1.ハットグとは!? 2.ジョンノハットグ吉祥寺に行ってみた 3.チーズがビヨーンと伸びる!? 4.まとめ 1.ハットグとは!? ハットグは簡単にいうと アメリカンドッグの中身で […]