定番のクリスマスマーケット3選!毎年人気のエリアをピックアップ!

 

さて、12月に入りました。

みなさん12月のイベントと言えば何が思いつきますか?

そう、クリスマスです!

大切な人にはもうプレゼントは買いましたか!?

クリスマスデートのプランは決まりましたか!?

決めてる方もそうでない方も、こちらをみて

是非最高の1日になるように参考にしてみてください!

 

今回のテーマは

「クリスマスマーケット」です。

最近よく聞くこのワードですが、元々はドイツを中心に中世ヨーロッパから

始まった伝統的なお祭りになります!

クリスマスのデコレーション、イルミネーション、伝統的なお菓子、雑貨などが

屋台に並び11月末から12月25日まで行われています。

言わばクリスマスに欠かせない風物詩になります。

 

 

近年各地でクリスマスマーケットが開催されていますが、

ここは外せないでしょ!と言わせる

間違いない定番の開催地を今回は、【東京・神奈川】に絞って

一挙にご紹介致します!

それでは行きましょう!

 

 

【東京クリスマスマーケット】

東京クリスマスマーケット

上の画像に出ているモニュメントが特徴なのが

東京クリスマスマーケットです。

本場ドイツドレスデンをモチーフしているので

本場の雰囲気が東京で味わえるかもしれませんね!

 

ドイツドレスデン

夜になるとこうしてライトアップされるので

まさに気分はロマンチック!

そしてこの近くには舞台があって毎日、ゴスペルなどの

クリスマスにぴったりな演奏、パフォーマンスが楽しめちゃいますよ!

家族で行くのもデートで行くのもかなりオススメです!

 

【これが東京クリスマスマーケットのポイント】

ホットドリンク購入ルールとして

ファーストセット(ホットドリンク+マグカップ)

なんとかわいいマグカップが付いてきます!

マグカップ

限定なので、クリスマスが好きな方は是非購入すべきですね!

ちなみに飲み終わって、二杯目は空のマグカップを持って

ホットドリンク代を払うだけ!

楽しめて、記念に残るのはまさに間違いなしです!

 

他にもワークショップがかなり豊富で

スノードームや、クリスマスオーナメント、LEDキャンドルなど

記念に残るオリジナルアイテムが自分たちで作れるのも

かなり魅力的です!

 

[jin-iconbox05]開催概要

開催時間:全日11:00〜22:00(L.O.21:30)

会場:都立芝公園 御成門駅前

サテライト会場:東京タワー

アクセス:都営三田線で御成門から徒歩1分か、芝公園から徒歩3分

都営大江戸線・浅草線で大門から徒歩10分[/jin-iconbox05]

 

 

 

【六本木ヒルズクリスマスマーケット】

六本木ヒルズ

六本木ヒルズクリスマスマーケットの強みはなんと言っても

マーケット以外での各エリアの充実しているところで

コンサート、ギャラリー、イベントなどが開催されています。

なんと言ってもイルミネーションが何箇所もあり、

デートスポットとしては今回文句なし一位で間違いないでしょう!

 

特に有名どころでいうとけやき坂のイルミネーションですね!

けやき坂

 

 

マグカップ

こちらもオリジナルマグカップが販売されています。

価格は1,000円です。

 

あとはガラス細工などのかわいい雑貨や、

上品なプレゼントが買えるのも、男性陣は要チェックですよ!

 

[jin-iconbox05]開催概要

開催時間:11:00〜21:00 ※金土は22:00

会場:大屋根プラザ

アクセス:六本木駅から徒歩3分

[/jin-iconbox05]

 

 

 

【クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫】

クリスマス

最後にご紹介するのは、神奈川屈指のクリスマスマーケット

横浜赤レンガ倉庫です!

ドイツ3大クリスマスマーケットのひとつニュルンベルクがテーマになっています。

コンセプトが異なるマーケットが他にない魅力になります!

 

 

強みは物販ブースで、他では買えない

マトリショカロマノフ(キャンドルハウス)があります。

僕のオススメは、ファシーの湯たんぽで売っている

オリジナルベアー湯たんぽです。

湯たんぽ

こんなかわいい湯たんぽ見たことないw

 

あとは、赤レンガ倉庫定番のアートリンクで滑ったり、

誰でも自由に弾けるストリートピアノが今回のオススメになります。

 

今年のマグカップはこちら

マグカップ

他にもデポジット式でマグカップが何種類かありますので是非チェックしてみてください!

 

 

[jin-iconbox05]開催概要

開催時間:全日11:00〜22:00(L.O.21:30)

会場:横浜赤レンガ倉庫

アクセス:JR市営地下鉄で桜木町から徒歩15分か、関内から徒歩15分

みなとみらい線で馬車道から徒歩6分か、みなとみらい駅から徒歩12分[/jin-iconbox05]

 

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

ここに行けば間違いないでしょうというスポットを絞って出しました。

デート場所がいまだに決められてないあなたや、興味のある方は

是非行きましょう!

お気に入りのアイテムが見つかるかもしれませんね。

今年もクリスマスを素敵な一日にしましょう!

それでは、今日はここまで。